AxEL,イベント運営チーム〜企手(クワダテ)〜
企手とは?
広島県内の大学が集まって、大学生向けのイベントの企画運営を行っていくチームです。
大学生の「知りたい」「会いたい」「経験したい」に合わせた面白いイベントを企画運営していきます。
大学生の大学生による大学生のためのイベント!
企手メンバーが企画したイベントに来てくれる学生にとって、面白いイベントになるように活動を行っていきます。
大学生の「知りたい」「会いたい」「経験したい」に合わせた面白いイベントを企画運営していきます。
大学生の大学生による大学生のためのイベント!
企手メンバーが企画したイベントに来てくれる学生にとって、面白いイベントになるように活動を行っていきます。
どんなイベントがあるの?
経営者の考えを聞く!〜社長と語り飯!〜
大学生と社長を就職市場じゃないところで出合わせ、お互いの価値観を共有するためのイベント!
「社長“が”語る」第1部では、AxEL,で社長が今の学生に伝えたいことや、これから求められるスキル。学生のうちに経験しておいてほしいことを語ります。
「社長“と”語る」第2部では、場所を移動し、社長の奢りで一緒にご飯を食べながらお互いの価値観の共有をしていきます。
社長と一緒に学ぶ〜ゲームナイト〜
学生と一緒に難題なゲームを行い、フランクな関係をつくるゲーム。
ゲームは社員研修でも利用される“コミュニケーション”や“コンセンサス”などを目的としたゲームを使用し、一緒にゲームを通じて学んでいきます。
社会人の技を学ぶ〜YOWATARI術〜
上司や先輩とうまくやっていくコツや、ビジネスマンとして活用している自分ルールなど、社会に出て役立つ「世渡り術」を、先輩社会人が語る。
コンセプトは「誰も教えてくれないけど、知っておいた方がためになること」
社会に出た時に周りの人と差をつけたい学生におすすめ!
学生が勝手に商品企画!〜勝手にアイデア発想〜
企業のイベントや商品などを学生たちが勝手に考えてプレゼンするイベント
過去には
「広島の修学旅行」を勝手に考えなおしたり
「企業のSNS」を勝手に考えたり
学生ならではの柔軟なアイデアを企業にぶつけていきます!
この中から実際に実現したプランも!?
そのほかにも!
上記のイベントだけではなく、面白いイベントを今後もどんどん発信していきます!
沢山の学生さんの参加をお待ちしています!!
沢山の学生さんの参加をお待ちしています!!