【学生団体】YELL
YELLとは
「江田島の素敵を応援したい」
瀬戸内海に位置する江田島市。そこには頑張ろうとする人たちが、新しいことをしようとする人たちがいる。しかし、若者が少ないのが現状。そこで、登場するのが学生という若い人手。頑張りたい人を支えたい、すてきを応援したい人たちが集まった組織。
○活動内容
子ども食堂
月に一度、第三金曜日に子ども食堂を行っています。食堂を開く場所も準備。もとは空き家だったものを半年間かけて改装し今の場所にしたそうです。地元の農家さんの食材を用いた安価であたたかい料理を提供。子ども食堂を運営したいと考えていた人と出会い、その人をサポートする形に。現在もその方と共に運営しているようです。
イベント出店・運営
江田島で開かれるイベントにて出店したり、あるいは運営として入ったり、自分たちでイベントを開き行うこともあるそうです。地域の人と共に協力して準備や片付け、イベントの進行をやっています。江田島のすてきをより多くの人に届けるためにイベントの中で江田島の公式ラインの布教活動もしています。
〇推しポイント
1.「想い」を大切に
この学生団体では活動を通じてただ何かをするのではなく、ただ効率を求めるのではありません。そこにどのような「想い」があるのかを大切にしています。すてきな人・もの・場所に対してどのような想いを持って活動しているのか。携わる人、来てほしい人になどを想いやる。このように想いを大切にしているところがこの学生団体の1番のすてきなところです。
2.活動後の地域の人との交流
江田島などでの活動後に一緒に活動をされた方などとの交流を行っています。そこでは、その日をふりかえっての感想、これからはこうしていきたい、今日はありがとうございました、など様々な言葉であたたかい空間が生み出されているようでした。地域の人との出会いと繋がりが生まれより意味のある時間を送れそうです。
3. 江田島に毎月行くこと
江田島に毎月行くのはこの学生団体ならではの魅力です。現地に毎月足を運ぶため、ただ何かをするだけよりも江田島について詳しく、より親しい場所となります。加えて、何度も訪れるうちに、江田島そのものへの思いも強くなります。新しい自分の好きなすてきな場所が増えることに繋がること間違いなしです!
〇調査班が独自に決めた指標による分析
私たちが独自に指標を定め、分析したものをまとめましたので、ぜひ参考にしてみてください!!
学年比 | 大学1年生 ーー⭕️ーーー 大学4年生 |
---|---|
雰囲気 | にぎやか ー⭕️ーーーー しずか |
雰囲気② | のんびり ーーー⭕️ーー テキパキ |
活動場所 | インドア ーーーー⭕️ー アウトドア |
活動人数 | 少人数活動 ーーー⭕️ーー 多人数活動 |
江田島のすてきな部分を伝えたい、応援したい。江田島で頑張ろうとする人や、新しいことをする人を応援したいということからYELLとした。
〇できた経緯
江田島のすてきを伝え、自分たちが応援したいと感じた人、共感した人をサポートするため。
〇募集要項
一緒に活動をしたい学生(県立広島大学・叡啓大学所属
〇代表者
鈴木麗奈(すずきれいな)
連絡先:etajima7yell@gamail.com
〇活動場所
・県立広島大学広島キャンパス
・広島県江田島市
〇活動人数
学生メンバー110人
最終更新日:2024年4月6日