地方学生は不利?東京・大阪就活の攻略法【勝手にアイデア発想シリーズ】
2023/11/8
全国をオンラインで繋いで「地方就活」について考える
これから就職活動を開始する3年生以下の大学生を対象に
「地方就活」をテーマに
地方に住んでいる学生が東京や大阪などの都会で就職するにはどうしたら良いのかを考えていきました。
今回のイベントでは、就職活動を終えた3人の大学生に参加してもらい
就職活動に対して抱える不安や悩みに対して回答してもらいました。
「地方就活」をテーマに
地方に住んでいる学生が東京や大阪などの都会で就職するにはどうしたら良いのかを考えていきました。
今回のイベントでは、就職活動を終えた3人の大学生に参加してもらい
就職活動に対して抱える不安や悩みに対して回答してもらいました。
地方学生ってやっぱり不利??
就活生からの不安で真っ先に出てきたのが
地方学生は就活が不利なのでは?
という不安でした。
東京大阪で就職活動を行えば、交通費、旅費、食費とお金が多くかかったり
空きコマを利用してインターンシップに参加したりできない。
という、地理的な不安が大多数…
地方学生は就活が不利なのでは?
という不安でした。
東京大阪で就職活動を行えば、交通費、旅費、食費とお金が多くかかったり
空きコマを利用してインターンシップに参加したりできない。
という、地理的な不安が大多数…
結論:やり方次第!!
もちろん上記のような不利な点があることは事実。
ただ、そんなことは関係なく、うまく就職活動を行うこともできるコツを3人の4年生からアドバイス!
不利になるけど、その分しっかりと考えて動くことの大切さや、自分が興味の向く企業に絞る方法など
無駄のない就職活動を行うことポイントをそれぞれに教えてもらいました。
ただ、そんなことは関係なく、うまく就職活動を行うこともできるコツを3人の4年生からアドバイス!
不利になるけど、その分しっかりと考えて動くことの大切さや、自分が興味の向く企業に絞る方法など
無駄のない就職活動を行うことポイントをそれぞれに教えてもらいました。
感想
AxEL,としては久しぶりの完全オンラインでの開催!
今回アドバイスをくれた大学生は、愛知県や大阪府から参加してくれました。
オンラインの魅力はやはり場所にとらわれないことだなと実感しました。
オンラインを繋いでこれからもくさんの人たちとイベントを開いていきたいです!
素敵なお誘い待ってます!
今回アドバイスをくれた大学生は、愛知県や大阪府から参加してくれました。
オンラインの魅力はやはり場所にとらわれないことだなと実感しました。
オンラインを繋いでこれからもくさんの人たちとイベントを開いていきたいです!
素敵なお誘い待ってます!
この記事を書いた人
萩山 雅英
MASAHIDE HAGIYAMA
遊ぶことに関して誰よりも貪欲!