【学生団体】らぼえん
らぼえんとは
「まじめにふまじめに課題をかいけつ!」
※ネルコラボとは地域課題の解決を課題に社会人としての資質を身に着けていくインターンシップコラボ(ネルコラボHPより引用)
○らぼえんの考えるグローバル思考
らぼえんではグローバル思考を「フィールド理解」「主体性」「協働」の3つにおいて定義している。
○活動内容
交流イベントの企画・運営
1日イベントでは留学生と広島の学生の交流を主にしている。近い年齢ならではの悩みや、学校生活のことなど、国籍を越えても共通で話のできる話題を通じて交流を作っていくことが目的となっている。留学生と大学生との交流会の際には「日本の学校生活のここがおかしい!」をテーマに交流を行った。留学生が日本の学校生活について疑問に思うこと、大学生が今までの学校生活で違和感を感じたことなどを話し合うことで、互いの違いを知ることで交流を深めることができた。
宿泊型イベントの企画
宿泊型イベントでは留学生と小学生の交流を主にしている。小学生の間から異なる文化に触れることで、中学生になってからグローバル思考を育てるための土台を作ることを目的としている。小学生が積極的に学べるようゲーム要素を取り入れた上で、文化の違いについて知ってもらい、興味を持ってもらえるように企画している。宿泊型のイベントであるため1日イベントと比べ濃い交流を行うことができる。
〇推しポイント
1.イベントの企画・運営の経験をつめる
この学生団体では異文化交流の機会を提供するためのイベントを企画の段階から行っています。そのためイベントの運営だけではなく企画についても経験することができます。しかも、1人ではなくチームみんなで助け合って活動していくので、経験が全くなくても大丈夫です!みんなでアイデアを出し合って考えたプランを実現させることにより、ここでしか得られない達成感を味わうことができます!
2.外国人の友達ができる
この学生団体では世界各国の留学生と一緒にイベントを行います。留学生はしっかり日本語で喋ってくれるので、外国語が分からなくても大丈夫です!もちろん留学生は外国語を話してくれるので外国語の力試しもできます!!また、イベントの休憩時間には留学生と各国のジャンケンをやったり、恋バナをしたりしている人もいます!このように、普段は関わることのない留学生とフランクに色々な話をすることができ、友達がいっぱいできます!
3. 子供たちとの関わりがある
この学生団体では、小学生向けに異文化交流の機会を提供していくため、子供たちとの関わりがたくさんあります!「子供たちと関わってみたい!」「将来に向けて子供たちと関わる経験が欲しい!」という方には絶好のチャンスです!もちろん、これまでに子供たちとの関わりがなかった方でも大丈夫です。この学生団体のメンバーと一緒に、子供との関わり方を身につけていけば問題ありません!
〇調査班が独自に決めた指標による分析
私たちが独自に指標を定め、分析したものをまとめましたので、ぜひ参考にしてみてください!!
学年比 | 大学1年生 ーーー⭕️ーー 大学4年生 |
---|---|
雰囲気 | にぎやか ー⭕️ーーーー しずか |
雰囲気② | のんびり ー⭕️ーーーー テキパキ |
活動場所 | インドア ーーー⭕️ーー アウトドア |
活動人数 | 少人数活動 ー⭕️ーーーー 多人数活動 |
Love,bo-ken(冒険),Enjoymentの頭文字をとった名前。
〇できた経緯
ネルコラボ第三期で株式会社LbE Japan※と一緒に何かを作りたい!と集まった。
※株式会社LbE Japanとは日本の中学生・高校生と日本で学ぶ留学生との協働型の学習機会を提供している企業
(株式会社LbE Japan HPより抜粋)
〇募集事項
この団体では今後の活動を踏まえ以下の項目を募集しております。
・学生メンバー(所属大学、学年は問わない)
・イベントをお手伝いしてくださる方
・協力してくださる方や企業様
〇連絡方法Instagramアカウント
(love_boken_enjoyment)
〇代表者
大束晃生:県立広島大学3年
連絡先:r212032bh@ed.pu-hiroshima.ac.jp
〇活動期間
2022年12月〜現在
〇活動場所、活動人数
活動場所:広島県内
活動人数:学生メンバー6人
最終更新日:2024年4月6日